会社概要 Company Home会社概要 Greeting ごあいさつ 人と人の 出会いが命です 私たちは、一つ一つの縁を大切にし、出会いを和で結んでいくという企業風土のもと、お客様のニーズにお応えできる技術力と人間力を持った人材を育んでいます。マルダイスプリングは人を育て、人に育てられる企業でありたいと願っています。~ 深化成長を遂げられる会社でありたいという願い ~私たちは成長し続ける道を描いた「10年ビジョン」を掲げ、社員の考え方の指針となる「社是」を大事にし、当社社員のあるべき姿として「マルダイ魂」を規範として進んでいきます。~ 常にチャレンジする思い ~私たちは、ISO9001,ISO14001,JIS Q 9100の認定を取得し、品質と環境に配慮した製品を提供しています。またポジティブインパクトファイナンスではSDGs活動項目の指標をR & Iに評価頂いています。~ これからの未来も ~マルダイスプリングはスプリングを供給させていただくことで、あなたのお役に立てる会社であり続けます。 私たちは、一つ一つの縁を大切にし、出会いを和で結んでいくという企業風土のもと、お客様のニーズにお応えできる技術力と人間力を持った人材を育んでいます。マルダイスプリングは人を育て、人に育てられる企業でありたいと願っています。 ~ 深化成長を遂げられる会社でありたいという願い ~私たちは成長し続ける道を描いた「10年ビジョン」を掲げ、社員の考え方の指針となる「社是」を大事にし、当社社員のあるべき姿として「マルダイ魂」を規範として進んでいきます。 ~ 常にチャレンジする思い ~私たちは、ISO9001,ISO14001,JIS Q 9100の認定を取得し、品質と環境に配慮した製品を提供しています。またポジティブインパクトファイナンスではSDGs活動項目の指標をR & Iに評価頂いています。 ~ これからの未来も ~マルダイスプリングはスプリングを供給させていただくことで、あなたのお役に立てる会社であり続けます。 Philosophy 経営理念 社是 大いなる存在とその摂理への感謝自由闊達な人間集団となる業界(お客様・仕入先様)・地域・社会への奉仕 ポリシー お客様第一活性・創造・熱意・誠意心よりの語り合い 経営方針 私たちは、 プロとしてお客様に寄り添い知恵を出し、頂いた案件が最上の結果を得られるように努めます。 お客様・仕入れ先様は同じ時代を共に歩む同士と考え、切磋琢磨の日常の中でさらなる信頼を得られるように努めます。 知識・技術を磨くことを怠らず常に改善を意識して臨みます。行いが自信や誇りにつながることを理解し、日々最善を尽くします。 一人ひとりの成長こそが会社の成長であると信じ、多様な価値観を受け入れることで皆が働きやすい会社をつくります。 企業は公器であると信じ、利益は地域社会、居られるメンバーの方に還元していきます。 継続こそが安心・信頼につながると考え、健全な売り上げと利益を頂く中で次の時代へ繋げていきます。 Company Profile 会社案内 会社情報 会社名 株式会社 マルダイスプリング 代表取締役 木村 好裕 創 業 1951年8月 資本金 1000万円 所在地 〒460-0012名古屋市中区千代田三丁目1番10号 電話番号 052-331-9261(代) F A X 番号 052-331-3292 H P アドレス http://marudai-sp.co.jp/wordpress/ 主な事業内容 スプリングの設計・開発及び製造販売金属加工部品及びそれらの組立加工品の製造販売 取引銀行 三菱UFJ銀行・名古屋銀行・中京銀行 沿革 1951年 8月 木村スプリング製作所として名古屋市千種区今池町にて創業 1956年11月 法人設立、株式会社 丸大スプリング製作所 1962年12月 企業誘致により、岐阜県加茂郡川辺町に岐阜工場設立 1965年 4月 岐阜工場を法人設立、株式会社 マルダイスプリング岐阜製作所(現: 株式会社 アドバンテックマルダイ) 1967年 5月 本社移転(名古屋市中区飴屋町) 1969年 9月 株式会社 マルダイスプリングに社名変更 1970年 6月 本社ビル建設し移転(名古屋市中区飴屋町) 1988年 7月 養老工場開設(岐阜県養老郡養老町押越) 2003年 8月 養老に新工場建設し移転(岐阜県養老郡養老町沢田) 2004年 4月 国際品質保証規格ISO9001 を認証取得 2005年 3月 国際環境規格ISO14001 を認証取得 2006年 7月 本社ビル建設し移転(名古屋市中区大井町) 2013年 1月 航空機分野進出 2016年12月 本社移転(名古屋市中区千代田) 2018年 2月 小島プレス工業(株)様より6 年連続品質優良賞を受賞 2021年 5月 航空宇宙品質規格 JIS Q 9100 を認証取得 2023年 6月 養老第二工場開設(岐阜県養老郡沢田)